介護保険の改正

こんばんわ、柿原です。
今年の4月から施行される、介護保険の改正。
まだ確定ではないですが、ケアマネにとってはかなり厳しいものとなりそうです。
まず、要支援認定を受けている方の地域支援事業への意向。
つまりは今まで地域包括支援センターから委託で要支援を持っていたのですが、それが無くなり、要支援の人は地域包括(仮)がもつ方向になると言うこと。
事業所によっては、要支援のかたの委託をだいぶ抱えているところもあると思うので、そういうところは厳しくなるでしょう。

デイサービスや訪問介護も同じ。
地域支援事業に移行されます。(これはほぼ決定)

あと、ケアマネは一人当たり月単位でプラン料と加算(認知症加算や独居加算)頂いているのですが、その加算がなくなり、つきのプラン料と一まとめになる。包括化されるということは一見儲けは増える、と感じてしまいますが、全体的に見ると変わらないか、場合によっては下がる可能性も。。。。
その額が幾らなのかまだ公表されていません。

財政が厳しいためだと思うのですが、もう少し現場に目を向けて欲しいものですね。

ちなみに介護職員(主にヘルパーや施設の現場スタッフ)については、給料が上がるようなことを言っております。

なんせ今回の改正は大変。

その改正に伴って、その説明文章を作り、利用者さんに同意を得る作業も増えてきます。
利用者さんの介護サービス一割負担も、収入によって2割になったりする方向ですし。。。

サービス利用票を作る時はどうすればいいのかなって、思います。
これは介護ソフトを作っている会社もプログラム大変でしょうね。。。。

3月が恐ろしく感じている、今日この頃です。

コメント

このブログの人気の投稿

弟に子どもが生まれました★

最後の日記

踏み外さない道とは?