過酷な四連勤

①早番で機械浴
②遅番でフロア対応
③遅番で一般浴(お風呂の後、離床介助・誘導・食事介助・就寝介助)
④遅番でフロア対応
 
…とまあ、過酷な4日間でした(・。・;


さすがに腰が痛い。。。


どこも一緒なのかわからないですが、縁がある施設って、どこも人が足りてない気がしています。。。


それはそれで面白いのですが。


今日はひどく疲れたのですが、明日は休みなので、こんなに夜更かししています。


心に余裕があるのか、試験に対する危機感が足りていないのか、今は試験が終わってからの事を考えています((笑))
ピアノコンサートがしたいな。


今度の演奏会では、幻想即興曲に加え、久しぶりに ティファニーで朝食を の「ムーンリバー」を弾いてみようと思っています。


…おっと、、その前にべんきょう、勉強。


今日は成年後見制度についてまとめてみました。


介護福祉士を持っているとその辺は免除なのですが、出るかもしれないって会社のケアマネの方に言われたので…


とはいっても、教科書にはそんなに触れられていなかったので、介護支援分野で関係あると思われる所。介護保険の契約ができる身上監護についてと、後見人、保佐、補助の権限について軽くまとめるだけにとどめておきました。


なんでしょうか、ケアマネって、介護福祉士と違って、勉強すればするほど、難しく、ドツボにはまっていくような気がしています。


やはり、重要なのは、被保険者の資格の要件と受給の要件。
そして、生活保護者や適用除外、住所地特例。
あとは地域包括支援センターの介護予防事業などが確率高いかなって、思っております。


それと医療分野は、もうすぐすべてまとめて、A4で20枚以上になってしまいそうです。


全部覚えるのは無理なので、今ある引き出しを強化して問題を解いていくというやり方にします。

コメント

このブログの人気の投稿

弟に子どもが生まれました★

最後の日記

植木の手入れ